■
【NBBA楽々注文ねっと 代理店会員規約】
第1条 会員規約
本規約は、株式会社日立ソリューションズ・クリエイト(以下、「弊社」といいます。)が全国理美容製造者協会(以下、「NBBA」といいます。)の委託を受けて運営する「NBBA 楽々注文ねっと」での受注接続先(以下、「受注者」といいます)への商品発注データ伝送サービス(以下、「本サービス」といいます。)をご利用いただく方(以下、「会員」といいます。)に適用されるものとします。
第2条 入会
入会希望者は、本会員規約を承諾していただいた上で、弊社が別途指定する手続に従って入会を申込み、受注者(受注者が複数ある場合にはそのどこか1社)が入会を承諾した時点で会員となるものとします。
第3条 変更の届け出
会員は、社名、住所、電話番号、その他弊社に届け出ている内容に変更が生じた場合には、速やかに受注者に対して、弊社指定の方法で変更の届出をするものとします。
第4条 退会の届け出
会員が退会を申し出る場合には、弊社指定の方法で退会の届出をするものとします。
第5条 会員資格の取消
会員が以下の各号の一に該当する場合、弊社は、事前に通知することなく、直ちに当該会員の会員資格を取消すことができるものとします。また、会員資格の取消により当該会員または第三者に損害が発生したとしても、弊社は責任を負わないものとします。
(1) 会員として有する権利、義務の全てまたは一部を第三者に譲渡、売買、名義変更、質権の設定その他の担保に供する等があった場合
(2) 弊社への申告、届出内容に虚偽があった場合
(3) 電話、FAX、電子メールその他の手段によっても、会員との連絡が取れなくなった場合
(4) 本規約に違反した場合
(5) 受注者より会員資格取消しの要望があった場合
(6) 全ての受注者との取引設定が解除された場合
(7) 第三者から差押え、仮差押え、仮処分、競売、破産手続開始、再生手続開始又は更生などの申立てを受けたとき
(8) 自ら破産手続開始、再生手続開始若しくは更生などの申立てをしたとき又は清算に入ったとき
(9) その他、会員として不適切と弊社が判断した場合
第6条 会員IDおよびパスワードの管理責任
会員は、会員登録手続後に弊社が会員に付与する、会員IDおよびパスワードの管理について一切の責任を負うものとし、第三者に利用された場合についても当該会員により本サービスが利用されたものとみなし、これによって発生する義務、債務は全て当該会員が負うものとします。
第7条 個人情報管理
弊社は、会員の個人情報(以下、「個人情報」といいます。)を、本サービスの運用を行うためだけに使用し、他の目的に使用することはありません。また、弊社は、会員の個人情報については、以下のいずれかに該当する場合を除き、第三者に開示または提供しません。
(1) 法令などの定めにより開示を要求された場合
(2) 人の生命、身体または財産の保護のために必要であって、会員の同意をいただくことが困難な場合
(3) 利用目的の達成に必要な範囲で、個人情報の取り扱いを第三者に委託する場合
また、弊社は、本サービスの運用を行うために必要な範囲で、業務委託先に会員の個人情報を提供する場合がありますが、この場合には、業務委託先との間で、機密保持契約を締結し、個人情報の厳格な管理を義務付けます。
弊社のその他の個人情報に関する取り扱いについては、弊社ホームページ「個人情報保護に関して」(http://www.hitachi-solutions-create.co.jp/privacy/)記載のとおりとします。
第8条 サービスの提供
本サービスの内容は、弊社が会員に提供する以下のサービスとします。
(1) 受注者への発注情報伝送サービス
(2) 本サービスを提供するシステムを利用した情報提供サービス
第9条 サービスの中止
1. 弊社は、次の場合、本サービスの全部または一部を中止することがあります。
(1) 本サイトの会員サービス用設備の保守を定期的または緊急に行う場合
(2) 電気通信事業者が電気通信サービスを中止した場合
(3) 火災、停電等によりサービスの提供ができなくなった場合
(4) 地震、噴火、洪水、津波等の天災によりサービスの提供ができなくなった場合
(5) 戦争、動乱、暴動、騒乱、労働争議等によりサービスの提供ができなくなった場合
(6) その他、運用上、技術上弊社がサービスの一時的な中断が必要と判断した場合
2. 弊社は、前項の規定により本サービスの全部または一部を中止するときは、あらかじめその旨を会員に通知します。但し、緊急やむを得ない場合はこの限りではありません。
3. 弊社は、本サービスの全部または一部の中止又は終了によって会員又は第三者に損害が発生したとしてもその責任を負わないものとします。
第10条 著作権等
弊社が運営する本サービスに表示されるすべての内容に関する著作権は、弊社に帰属します。弊社の事前の書面による承認のない複製、改変、第三者への販売、公表等の行為を禁止するものとします。
第11条 準拠法
本契約の成立、効力、履行および解釈に関しては、日本法が適用されるものとします。
第12条 管轄裁判所
1. 本サービスに関連して会員と弊社および受注者の間で問題が生じた場合には、会員と弊社および受注者で、誠意をもって協議しこれを解決するものとします。
2. 前項の規定にもかかわらず、協議しても解決しない場合は、横浜地方裁判所を専属的合意管轄裁判所とします。
第13条 暴力団などの排除
本サービスを申し込む会員は、現時点及び将来にわたって、自己が次の各号のいずれにも該当しないことを表明し、又は確約します。
(1) 暴力団、暴力団員、暴力団準構成員、暴力団関係企業、総会屋、社会運動等標ぼうゴロ、特殊知能暴力集団その他これらに準ずる者(以下総称して「反社会的勢力」といいます)であること、又は反社会的勢力であったこと
(2) 反社会的勢力が経営を支配していること
(3) 代表者、責任者又は経営に実質的に関与している者が反社会的勢力であること
(4) 自己又は第三者の不正の利益を図る目的をもってするなど反社会的勢力を利用していると認められる関係を有すること
(5) 反社会的勢力に対して資金等を提供し、又は便宜を図るなど反社会的勢力に利益を供与していると認められる関係を有すること
(6) 反社会的勢力と密接に交際をするなど社会的に非難されるべき関係を有すること
(7) 暴力的又は法的な責任を超えた不当な要求行為を行うこと
(8) 取引に関して脅迫的な言動をし、又は暴力を用いる行為を行うこと
(9) 風説を流布し、又は偽計若しくは威力を用いて、相手方の信用を毀損し、又は相手方の業務を妨害する行為を行うこと
第14条 輸出等の処置
本サービスの利用に際し、直接又は間接に次の各号に該当する取り扱いをする場合、会員は「外国為替及び外国貿易法」の規則および米国輸出管理規則等外国の輸出入関連法規を確認の上、必要な手続きをとるものとします。
(1) 輸出するとき
(2) 海外へ持ち出すとき
(3) 非居住者へ提供し、又は使用させるとき
(4) 前3号に定めるほか、「外国為替及び外国貿易法」の規則および米国輸出管理規則等外国の輸出入関連法規に定めがあるとき
第15条 不当転売及び転用防止
会員は、本規約により参考資料等の全部若しくは一部を単独で、又は他の製品と組み合わせ、若しくは他の製品の一部として、国際的な平和及び安全の維持の妨げとなる使用目的を有する者に提供してはならず、又、同目的に自ら使用しあるいは第三者をして使用させてはならないものとします。
第16条 その他
1. 本サービスをご利用になるには、会員自身で必要な機器やソフトウェア、通信手段等をご用意頂き、それらを適切に設置、操作して頂く必要があります。
2. 本サービスをご利用される会員の会社名(本規約承諾書に記載いただいた会社名)については、本サービスの第三者への紹介等の際に、公開させていただくことがあります。
3. 本サービスをご利用される会員の情報(本規約承諾書に記載いただいた会社名および連絡先)については、弊社および日立製作所グループ会社からの商品・サービス、展示会などのご紹介に際し利用させていただくことがあります。なお、本サービスに関係すること以外の情報に関して、お客様がご紹介をお望みでない場合、弊社指定の書式にて提出することで拒否することが可能です。
4. 本規約の変更については楽々注文ねっとWEBページにて通知できるものとします。